極楽駅



極楽駅は、2008年12月25日に開設されました。 明知鉄道の飯羽間―岩村の間に設置された11番目の駅です。
近くにはスーパーマーケットの「バロー」やホームセンターなどがあり、高齢者の方の利便性を向上する目的もあるようです。
このなんともインパクトのある「極楽駅」の駅名はどのように付けられたのでしょうか?

実はこの「極楽駅」という駅名は一般公募で決定されました。
平安時代から室町時代初期までこの近くに「極楽寺」というお寺があったことなどからきているそうです。

明知鉄道は昔ながらの硬券切符を使っており、「極楽行き」切符を記念に購入されていかれる人も多いです。
「極楽行き」切符は、有人駅の恵那駅、岩村駅、明智駅の各駅で販売されています。 その他、ストラップなどの関連グッズも人気です。

極楽駅1 極楽駅2

【明知鉄道】

明知鉄道は、第3セクターで運営されている恵那―明智間を結ぶローカル鉄道です。 通勤・通学などの地元の人の足代わりとしてはもちろん、昼間は観光・イベント用の列車も運行しています。
「寒天列車」をはじめ、季節に合わせて「らんらん列車」、「きのこ列車」、「じねんじょ列車」といった イベント列車が楽しめます。
この列車内では走行中に地元特産の寒天料理など様々な料理がもてなされ、 窓から見えるのどかな山里風景を楽しみながらの食事が味わえます。

また、明知鉄道線の駅からは、岩村城址日本大正村、 阿木川ダムなどの観光スポットに足を運ぶことも可能です。


<前へ戻る