郡上八幡城



郡上八幡城は、永禄2年(1559)に遠藤盛数が標高354メートルの八幡山山頂に築いたことに始まります。
関ヶ原の合戦時には、家康側につき、遊軍として家康側の勝利に貢献しました。

その後、明治に入ると、廃藩置県によってこの城は廃城となり、石垣以外はすべて取り壊されました。
現在の八幡城は、昭和8年に大垣城をモデルとして再建されたもので、 4層5階の木造建築は、木造再建城としては日本最古だそうです。
天守閣の中には、鎧や刀、古文書など、数多くの遺品が展示されています。






江戸時代を代表する農民一揆

18世紀半ば、郡上藩では江戸時代の代表的な農民一揆とされる『宝暦郡上一揆』 が起こりました。

当時、財政難に陥っていた郡上藩は、 年貢の取り方をそれまでの定免取り(じょうめんどり)から検見取り(けみどり)に変えようとしました。
これに対し農民たちは強く反発し、藩の厳しい弾圧を受けながらも、命がけで4年間 という長期にわたって一揆を続けます。

この騒動の結果、江戸幕府は、郡上の農民だけではなく、藩の藩主や役人まで、この一揆にかかわったあらゆる人を 処分しました。
百姓一揆が原因で、農民だけでなく藩の幹部まで処分を受けたのは、 日本の歴史でも初めてのことで、江戸時代でも最大級の一揆であったとされています。

この郡上一揆は2000年に映画にもなっています。 撮影は郡上地域で行われ、延べ3500人のボランティアエキストラ、寄付金など 数多くの県民の協力を経て製作されました。
興味のある方はぜひ見てみてください。

監督 : 神山征二郎
出演 : 緒形直人、岩崎ひろみ、古田新太、前田吟
脚本 : 加藤伸代
原作 : こばやしひろし
音楽 : 神山征二郎
収録時間 : 112分
制作年 : 2000年

下記のサイトにこの映画が詳しく紹介されています。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hyogocc/3sakuhin/gujoikki/gujo.html

基本情報
名称 郡上八幡城
所在地 郡上市八幡町柳町一の平659
アクセス 【車】
東海北陸自動車道郡上八幡IC→国道156号を400m走った尾崎交差点を左折→郡上八幡市街方面に1km
【電車】
 郡上八幡駅→岐阜バス郡上白鳥行き、または八幡城行きで10分→城下町プラザ下車→徒歩20分
駐車場 無料(20台程度)
営業時間 【3〜5月、9〜10月】 9:00〜17:00
【6月〜8月】8:00〜18:00
【11月〜2月】9:00〜16:30
休館日 12月20日〜1月10日
入場料 大人300円/小人150円
(博覧館との共通入場券は、大人600円/小人300円)
TEL 0575-67-1819
URL http://www.gujohachiman.com/siro/index.htm


<前へ戻る